お知らせ

2022-01-12 14:21:00

要さんのヘナのお話会、無事に終了しました。

お越しいただいた方々、どうもありがとうございました。

同じような話だけど、毎回、要さんの話には発見があり、面白いです。

(キャッチする受信機・私の状態により、きっと選別しているのね)

 

今回お越しいただいた方々の悩みとして、一番多かったのは「薄毛」

歳を重ねると毛量は減ります。

パーマやカラーを繰り返していた場合、それが順調に現れる。

私自身、白髪のおかげて20代からずっとヘナをしているし、年齢的にも若いので

毛量の悩みを感じたことはなかったけれど、年齢を重ねていくと気になってくるものなんだと思います。

(カツラの売れ行きも増えているとのこと)

「週1回、ヘナをすると、絶対変わる」と言われた方々は、自信マンマンに言われた参加者の方々は

嬉しそうでした。

要さんの美容師としての経験値と、素直な発言(要さんは嘘つけない。)力がみんなを勇気づけるんだろーな

と思い、見ている私も嬉しかったです。

あと、ヘナを経皮吸収をすることで肝機能が良くなる可能性を含んでいるという話も、みなさん興味深く

聞いてくださっていました。

本当の意味で美しくなること、健康的であることは、人生に置いて意味のあることなんだろうなと思いました。

めんどくさい気持ちもあるけれど、綺麗にしておく作業をすることは、良いことです。

結果、自分に返ってきますからね。

 

個人的に一番響いたのは、要さんが髪を切って欲しい、という依頼があったとしても

6000円(カット料金)に見合う結果を出せない場合は断る、という話でした。

私は、なんとなーく人やその場の空気を読めるので、求められていることをしてしまう癖があります。

その中には、代償が大きく、結果が出ないこともあります。

それを承知した上で引き受けているのですが

(それを行うことで伸びてきた能力や成長した部分の多々あり)

そろそろそれをやめないといけないなーと気づかせてくれました。

最近、YouTubeでオリラジの中田さんがするチャンネルで「エッセンシャル思考」についての動画を見て

うなっていたのですが、それと被るところもあり、より自分自身に落とし込むことができました。

 

次回のお話会は5月2日(月)10時〜12時 岡垣総合福祉センターいこいの里で行います。

きっかけは「髪」を通してですが、それ以外のもっと大きな話が聞けるお話会です。

皆様のご参加、お待ちしています。

 

2022-01-07 00:00:00

 1月29日(土曜)10時〜12時で開催します!

ご参加希望の方はお知らせください。

どうぞ宜しくお願いします。

2022-01-06 23:17:00

ようこそ2022年!

昨年はあっという間に過ぎ去っていったような気がします。

それだけ充実していたということでしょうか。

昨年は、(昨年も?)ブログの更新もインスタの更新もあまりできず、新年のご挨拶も遅くなってしまいました。ごめんなさい。

ケセラセラの活動がスローペースになってしまったけれど、オンラインヨガを始められたことは良かったなと思います。

 

ご縁があって「もういいかな。自分には無理だな」と思っていた古巣に戻って1年

状況は全く変わっていないのだけど、それなりにやれている自分に驚くと共に

「自分が変わったんだなー」としみじみ感じて、ほっこりする、思い出すと爆笑する場面が多々ありました。

(爆笑できる強さ、気軽さよ)

昨年の目標はヨーガスートラの解説からの引用で

「たくさんの人に囲まれていても、世界のどこにいても、たくさんの仕事を抱えていても

どんな状況の中でも、自分自身でいることができる信念があるということが本当の自由

何にも染まらない、自分の本質を知りながら

求められれば、どんな役割も演じてみせる、ゆとりと大きさを持つ人が本当に自由な人です。

自由は外に探し求めるのではなく、正しく自分を理解する人の心にあるのです」

より自由に、ゴーイングマイウエイ!!

だったのですが、概ね!できていたかな、と思います。

ヨガってすごいね。(結局、いつもここに行き着くw )

 

今年の目標は、昨年の発展バージョンで「変化」

自分を変えていきたい。

そのためには、まずは一つひとつの選択を意識的に変えていく。

食べ物レベルはだいぶ変化しているし、呼吸や感覚器官のコントロールも

だいぶコントロールできるようになってきているので、そのもう一つ上のレベル

考え方とか行動を変えていきたい。

そのためには、自分の思考・行動パターンを知ること(ここはもう、だいぶ分かる)

知った上で、いつもと違う思考・行動を意図をもってしてみる。

「過去と他人は変えられない。変えられるのは、自分と未来だけ」

という言葉があるけれど、ヨガを使って自分と未来を変えたい。

少なくとも、去年1年やってみて、自分が変化したのを少しは感じられたから手応えはある。

そこから先、変わった自分を見て、他の誰かが勇気づけられたり、変わるきっかけを提供できたらいいな

という目標もあったりする。

実は、過去も他人も変えられるというね。

変えようと思っても駄目なんだけど、自分が変わると、いつの間にか変わるという不思議。

実践できたらいいなー。

今年もどうぞ、宜しくお願いします。

 

心を込めて

 まさよ 

 

 

1