お知らせ

2020-02-26 16:22:00

コンテンツよりご確認下さい。

来月もどうぞよろしくお願いいたします。

2020-02-25 10:11:27

「コロナウィルスとインフルエンザ予防について」

ブログを更新しました。

コンテンツよりご確認下さい。

2020-02-16 11:53:15
春分の日に持ち寄りランチ会を開きます。
12時から14時までで、お好きな時間にどうぞ。
【持ち物】
 一品
マイ箸、皿、コップ

※一品として、お菓子やフルーツなどをお持ちの方は、カットして食べられる状態にしてご持参下さい。
※手作りは苦手という方は、購入品でももちろん構いません。
何買ったらいいか分からない、悩む、という方はお一人1000円お支払い下さい。

私は南インドカレーを作ろうと思います。準備するにあたり、おおかたの人数を把握したいので、ご参加予定のある方はお知らせ下さい。
一緒に春の訪れをお祝いしましよう。
皆さまのご参加お待ちしております。


2020-02-16 11:38:55
天草の地に原子力発電で使った核の廃棄物を埋める計画があるそうです。
天草には二度訪れたことがあります。
海が綺麗で、海苔の佃煮が美味しかったことを覚えています。

天草に住む住民達が反対の署名活動をしています。
その土地以外の人も参加できるようなので、私も署名をし、ケセラセラでも募ることにしました。

天草みらいの会のHPはこちら。
http://mirai.amakusan.jp/

私は原発は反対。
だって埋める時、どこも嫌っていうものは、使わない方が良いと思う。
でも、今あるし、きっとなくなるのは、随分も先なんじゃないかなーと思う。もしかしたら、ずっとあるかも。

無理のない循環の中で満足できるように、1人ひとりの行動を変えていくしかないと思います。

署名が欲しいわけではないけど、これを機に考えて欲しいです。

署名の締切は3月31日までなので、23日の週には郵送しようと思います。
2020-02-03 11:56:06
週一回、ヨガ教室にお越しの方は、教室にヨガマットを置いて帰れます。
それ以外の方は、お持ち帰りいただき、その都度お持ちください。

使用していないマットが増えてきたので、ルールを設けました。
マットを置きっぱなしにされてある方
身に覚えのある方は、3月いっぱいまでに取りにいらして下さい。
それ以降、持ち主が分からないマットはこちらで処分させてもらいます。

きっとスッカリ忘れているのだと思います。手元に戻ったら、また活用してもらいたいです。
どうぞ、よろしくお願いします。

1 2