カレンダー

ワークショップ  2018-02-25 (Sun) 13:00~16:00
美しくあるためのアーユルヴェーダ講座 第4回目

第4回目のテーマは「セルフケアの実践」

 

 

 

すぐに取り入れられる香りやオイルケアについてのお話をしていきます。

 

 

 

日本にも昔、「香道」という文化がありました。

 

それは、香を嗅ぐことで心への効果をもたらすものでした。

 

鼻は脳みそにダイレクトに繋がる唯一の感覚器官です。

 

アロマテラピーでは香りを使って心身のバランスを保つ治療法

 

ですが、その仕組みをドーシャやグナを用いて解説していきます。

 

実習はセルフオイルトリートメントです。

 

インドから持ち帰ったオイルを用いてこの時期乾燥しがちな身体を

 

丁寧にほぐしていきます。

 

10~15分程度でできますので、覚えて帰って、是非毎日のケアに取り入れて下さいね。